2020年03月24日
久しぶりのドッグラン

かなり放置してしまった『今日のネロさん』
ネロさんも何処かへ連れて行け!とご立腹なので・・・

昼食を兼ねてみんなで道の駅なんぶへ行って来ました
3月も後半ですので日差しも暖かく

平日なのでドッグランも貸切状態
まずはネロさんを軽く遊ばせてから・・・

私達の昼食です
私はいつものから揚げ定食をいただきました
昼食後はネロさんと再びドッグランへ

喜んで走り回るネロさん。
いっぱい走って疲れたようです。

舌がベロンと出ております

久しぶりにドッグランを満喫したネロさんでした

ネロさんも何処かへ連れて行け!とご立腹なので・・・

昼食を兼ねてみんなで道の駅なんぶへ行って来ました

3月も後半ですので日差しも暖かく


平日なのでドッグランも貸切状態

まずはネロさんを軽く遊ばせてから・・・

私達の昼食です

私はいつものから揚げ定食をいただきました

昼食後はネロさんと再びドッグランへ


喜んで走り回るネロさん。
いっぱい走って疲れたようです。

舌がベロンと出ております


久しぶりにドッグランを満喫したネロさんでした

2019年11月07日
ネロさん、白馬へ再び②。

昨日に引き続き『ネロさん、白馬へ再び』の続きです。
この日の白馬はとても良い天気

空を見上げれば画像のような青空が広がっており日中は思いの外暖かく過ごせました
昨年の寒さを教訓に今回は自家製焚き火台を持参

オイルのペール缶を2個使って作ってみました。焚き火台の脚は100均の鉢スタンドを活用
ネロさん対策で焚き火台の周りのテーブルは新たに購入です
ネロさんも焚き火は暖かいのかな

焚き火台の周りをウロウロしておりました。
火も点いた事ですし、のんびりと飲みながらの夕食です。

近くのスーパーで新鮮な野菜やシイタケ、ジンギスカンを購入。もちろんネロさん用のベーコンもスモークしました
日も暮れてくると焚き火の有り難さが身にしみます

長野県楠ワイナリーのワインもいただきました
すっかり夜も更けてネロさんも夢の中・・・

明日もいっぱい楽しんでね
続きは・・・また明日
この日の白馬はとても良い天気


空を見上げれば画像のような青空が広がっており日中は思いの外暖かく過ごせました

昨年の寒さを教訓に今回は自家製焚き火台を持参


オイルのペール缶を2個使って作ってみました。焚き火台の脚は100均の鉢スタンドを活用

ネロさん対策で焚き火台の周りのテーブルは新たに購入です

ネロさんも焚き火は暖かいのかな


焚き火台の周りをウロウロしておりました。
火も点いた事ですし、のんびりと飲みながらの夕食です。

近くのスーパーで新鮮な野菜やシイタケ、ジンギスカンを購入。もちろんネロさん用のベーコンもスモークしました

日も暮れてくると焚き火の有り難さが身にしみます


長野県楠ワイナリーのワインもいただきました

すっかり夜も更けてネロさんも夢の中・・・

明日もいっぱい楽しんでね

続きは・・・また明日

2019年11月06日
ネロさん、白馬へ再び。

なかなか更新できなかった『今日のネロさん』
暑い夏
を通り過ぎ秋というか冬が近づいちゃいましたね
そんな中、今年もネロさんと一緒に白馬へ行って来ました
まずは途中で『道の駅なんぶ』と『八ヶ岳PA』で休憩を取りながら白馬へ向かいます
こちらは八ヶ岳PAで食事の終わるのを待つネロさん

恒例の八ヶ岳PAでの昼食は・・・

八ヶ岳のぶた丼をチョイス。ボリュームもあり山椒が効いていて美味しくいただきました
そしてそのまま一気に白馬へGo

昨年もお世話になりました『Romperdog Run&Site』に無事に到着です。
『今回は空いているのでお好きなサイトを使って下さい』とのことでしたので出入りし易い入り口のサイトに決定。

テントの設営も終わり、早速ウロウロするネロさん
明日までの1日、ネロさんいっぱい走り回ってね。
続きは・・・また明日

暑い夏


そんな中、今年もネロさんと一緒に白馬へ行って来ました

まずは途中で『道の駅なんぶ』と『八ヶ岳PA』で休憩を取りながら白馬へ向かいます

こちらは八ヶ岳PAで食事の終わるのを待つネロさん


恒例の八ヶ岳PAでの昼食は・・・

八ヶ岳のぶた丼をチョイス。ボリュームもあり山椒が効いていて美味しくいただきました

そしてそのまま一気に白馬へGo


昨年もお世話になりました『Romperdog Run&Site』に無事に到着です。
『今回は空いているのでお好きなサイトを使って下さい』とのことでしたので出入りし易い入り口のサイトに決定。

テントの設営も終わり、早速ウロウロするネロさん

明日までの1日、ネロさんいっぱい走り回ってね。
続きは・・・また明日

2019年07月15日
ネロさんとハンバーガー

このところ忙しくてサボり気味でした『今日のネロさん』
久しぶりにログインしたらナント59日ぶりだそうです
スミマセン・・・。
今回はワンコも一緒に入れる美味しいハンバーガー屋さんを目指して河口湖へ
途中、道の駅『なんぶ』に寄りつつ目的地の『MOOSE HILLS BURGER』へ到着です。

平日のお昼ちょっと前でしたのでスムーズに入れましたが12時過ぎにはほぼ満席
メニューを見ると魅力的なハンバーガーがいっぱいありましたが『スペシャルスモークベーコンバーガー』を注文。

撮り方が下手でスミマセン。
味はスモークされたベーコンと100%ビーフのパテが最高
天然酵母のパンと組み合わされたハンバーガーを美味しくいただきました
ネロさんは・・・

ワンコ用メニューが無かったのでおやつで我慢
さて続いてもワンコ同伴OKの『ハナテラス』へ行く前に・・・
道の駅『かつやま』でネロさんを走らせます

ここはワンコも入ってOK芝生の広場がありました。ゴルフ場のようなきれいにカットされた芝生ですね
そこをネロさんと一緒にダッシュ

ネロさんもダッシュしてお疲れのご様子。
そして第2の目的地であります『ハナテラス』に到着です。

ここは木や花に囲まれた買い物や食事が楽しめるスポット。
施設内はこんな感じ。

もちろんネロさんも一緒に入りましたよ。
施設の外にも花畑が。

こんな変わった花も咲いておりました。
お腹も満たし、お土産も買ったし、ネロさんも走ったし・・・
目的を達成しゆっくり帰る途中で再び道の駅『なんぶ』へ。

行きに立ち寄った時は小雨が降っていて満足に遊べなかったので再び立ち寄りました。
ネロさんも自由に走り回れて楽しそうです
帰りは中部横断道を通ってスムーズに帰宅となりました
ネロさんは楽しんでくれたかな
今回はネロさんと行った河口湖への旅でした

久しぶりにログインしたらナント59日ぶりだそうです

スミマセン・・・。
今回はワンコも一緒に入れる美味しいハンバーガー屋さんを目指して河口湖へ

途中、道の駅『なんぶ』に寄りつつ目的地の『MOOSE HILLS BURGER』へ到着です。

平日のお昼ちょっと前でしたのでスムーズに入れましたが12時過ぎにはほぼ満席

メニューを見ると魅力的なハンバーガーがいっぱいありましたが『スペシャルスモークベーコンバーガー』を注文。

撮り方が下手でスミマセン。
味はスモークされたベーコンと100%ビーフのパテが最高

天然酵母のパンと組み合わされたハンバーガーを美味しくいただきました

ネロさんは・・・

ワンコ用メニューが無かったのでおやつで我慢

さて続いてもワンコ同伴OKの『ハナテラス』へ行く前に・・・
道の駅『かつやま』でネロさんを走らせます


ここはワンコも入ってOK芝生の広場がありました。ゴルフ場のようなきれいにカットされた芝生ですね

そこをネロさんと一緒にダッシュ


ネロさんもダッシュしてお疲れのご様子。
そして第2の目的地であります『ハナテラス』に到着です。

ここは木や花に囲まれた買い物や食事が楽しめるスポット。
施設内はこんな感じ。

もちろんネロさんも一緒に入りましたよ。
施設の外にも花畑が。

こんな変わった花も咲いておりました。
お腹も満たし、お土産も買ったし、ネロさんも走ったし・・・
目的を達成しゆっくり帰る途中で再び道の駅『なんぶ』へ。

行きに立ち寄った時は小雨が降っていて満足に遊べなかったので再び立ち寄りました。
ネロさんも自由に走り回れて楽しそうです

帰りは中部横断道を通ってスムーズに帰宅となりました

ネロさんは楽しんでくれたかな

今回はネロさんと行った河口湖への旅でした

2019年05月16日
ネロさん、ドッグランをはしごしてきました。

昨日は天気も良く
暖かかったのでネロさんを連れてドッグランへ。
まずは先日も訪れた『道の駅なんぶ』です。

平日なので貸切状態でした
ボールで遊ぶネロさん。

貸切状態でしたのでのびのび遊べました
しかし陽射しが強くて気温も上昇

ネロさんも吸水中。
ここのドッグランには日陰がないので・・・

ネロさんはベンチ下で休憩してました。
さて、2ヵ所目は東名高速道路『富士川サービスエリア』です。
ここは人工芝なので砂まみれになる心配も少なく、しかも日陰もあるんです。

着いた時には既に数匹のワンコガ走り回っており、ネロさんも仲間に入れていただきました。
なかなか出会う事の少ないネロさんと同じ犬種のアメリカンコッカースパニエルを発見

しかも元気いっぱいのコッカーでした
その子が遊んでいたボールに興味津々のネロさん。

そのボールが放置されたその時!

ネロさん、ボール奪って来ちゃいました
しかもあっという間にドッグランにはワンコがいっぱい
ワンコ満載の富士川サービスエリアのドッグランでしたがトレーニングのお陰でネロさんもみんなと楽しく過ごす事が出来て良かったです
ネロさんと遊んでくれたワンコのみんなありがとね

まずは先日も訪れた『道の駅なんぶ』です。

平日なので貸切状態でした

ボールで遊ぶネロさん。

貸切状態でしたのでのびのび遊べました

しかし陽射しが強くて気温も上昇


ネロさんも吸水中。
ここのドッグランには日陰がないので・・・

ネロさんはベンチ下で休憩してました。
さて、2ヵ所目は東名高速道路『富士川サービスエリア』です。
ここは人工芝なので砂まみれになる心配も少なく、しかも日陰もあるんです。

着いた時には既に数匹のワンコガ走り回っており、ネロさんも仲間に入れていただきました。
なかなか出会う事の少ないネロさんと同じ犬種のアメリカンコッカースパニエルを発見


しかも元気いっぱいのコッカーでした

その子が遊んでいたボールに興味津々のネロさん。

そのボールが放置されたその時!

ネロさん、ボール奪って来ちゃいました

しかもあっという間にドッグランにはワンコがいっぱい

ワンコ満載の富士川サービスエリアのドッグランでしたがトレーニングのお陰でネロさんもみんなと楽しく過ごす事が出来て良かったです

ネロさんと遊んでくれたワンコのみんなありがとね

2019年05月06日
ネロさん、八ヶ岳へ

ゴールデンウイークも残り僅かという事でネロさんを連れて八ヶ岳へ
新しく開通した中部横断道を使ってまずは『道の駅なんぶ』で休憩です。
この『道の駅なんぶ』も比較的新しくドッグランがあるんです。

ドッグランは中・大型犬と小型犬にスペースが分かれてます
中・大型犬のスペースには誰もおらずネロさん貸切状態。

ネロさんも優雅に歩いております。
休憩を終え、再び中部横断道に乗り中央道『八ヶ岳PA』へ。
ここで早めの昼食

昼食を買いに行ったご主人様を待つネロさん。
昼食後はいよいよ八ヶ岳方面へ。
ゴールデンウイークですから観光地はどこも混雑
まずはサンメドウズ清里スキー場へ。

スキー場山頂にある清里テラスにはリフトに乗ってワンコも行けるのですが混んでいるので山麓をしばし散歩。
続いてダルさんとも行った清泉寮へ。

ソフトクリームに興味津々なネロさん。
最後に再び『道の駅なんぶ』に立ち寄り思いっきり走り回りました

ネロさんも楽しそうな表情です。
天気にも恵まれネロさんもきっと満足してくれたと思います
次はどこに行こうかなぁ・・・。

新しく開通した中部横断道を使ってまずは『道の駅なんぶ』で休憩です。
この『道の駅なんぶ』も比較的新しくドッグランがあるんです。

ドッグランは中・大型犬と小型犬にスペースが分かれてます

中・大型犬のスペースには誰もおらずネロさん貸切状態。

ネロさんも優雅に歩いております。
休憩を終え、再び中部横断道に乗り中央道『八ヶ岳PA』へ。
ここで早めの昼食


昼食を買いに行ったご主人様を待つネロさん。
昼食後はいよいよ八ヶ岳方面へ。
ゴールデンウイークですから観光地はどこも混雑

まずはサンメドウズ清里スキー場へ。

スキー場山頂にある清里テラスにはリフトに乗ってワンコも行けるのですが混んでいるので山麓をしばし散歩。
続いてダルさんとも行った清泉寮へ。

ソフトクリームに興味津々なネロさん。
最後に再び『道の駅なんぶ』に立ち寄り思いっきり走り回りました


ネロさんも楽しそうな表情です。
天気にも恵まれネロさんもきっと満足してくれたと思います

次はどこに行こうかなぁ・・・。
2019年04月02日
久しぶりのドッグランです。

年度末まで忙しくなかなかアップできなかった『今日のネロさん』
4月に入りちょっと余裕が出来たので仕事を早めに切り上げ久しぶりにネロさんとドッグランへ行って来ました
まあドッグランと言っても近くの静岡サービスエリアのドッグランですが・・・
このところ散歩にあまり行きたがらないネロさん
しかしドッグランでは・・・

走る!

走る!!
他のワンコが来ても・・・
一緒に走る!!!

一緒に走りまくる!

こんな感じで元気いっぱいのネロさんでした
今日はいっぱい走ったから熟睡かな zzz

4月に入りちょっと余裕が出来たので仕事を早めに切り上げ久しぶりにネロさんとドッグランへ行って来ました

まあドッグランと言っても近くの静岡サービスエリアのドッグランですが・・・

このところ散歩にあまり行きたがらないネロさん

しかしドッグランでは・・・

走る!

走る!!
他のワンコが来ても・・・
一緒に走る!!!

一緒に走りまくる!

こんな感じで元気いっぱいのネロさんでした

今日はいっぱい走ったから熟睡かな zzz
2018年10月04日
頑張れ!ネロさん。

台風の過ぎ去り久しぶりにスッキリ
晴れたのでネロさんを連れてドッグランへ行って来ました
まあドッグランと行っても新東名・静岡サービスエリアの無料のドッグランなんですけどね
サービスエリアに到着して、まずは昼食。エリア内のパン屋さんで購入しテラス席でいただきました

その間ネロさんには少々お待ちいただき・・・そして「ドッグランへ。
平日の昼過ぎという事で誰もおらず

ネロさんものびのびと走ってます
そしてネロさん、ボールキャッチにチャレンジ。
ボールを空高く上げて・・・

キャッチ!
出来ず

落としちゃいました

その後もバウンドするボールに遊ばれ・・・

上手くキャッチする事ができません
頑張れ!ネロさん。
そのうちきっとキャッチできる日が来るよ。
みなさんもネロさん応援して下さいね


まあドッグランと行っても新東名・静岡サービスエリアの無料のドッグランなんですけどね

サービスエリアに到着して、まずは昼食。エリア内のパン屋さんで購入しテラス席でいただきました


その間ネロさんには少々お待ちいただき・・・そして「ドッグランへ。
平日の昼過ぎという事で誰もおらず

ネロさんものびのびと走ってます

そしてネロさん、ボールキャッチにチャレンジ。
ボールを空高く上げて・・・

キャッチ!

出来ず


落としちゃいました


その後もバウンドするボールに遊ばれ・・・

上手くキャッチする事ができません

頑張れ!ネロさん。
そのうちきっとキャッチできる日が来るよ。
みなさんもネロさん応援して下さいね

2018年08月22日
再び・・・富士川SAのドッグランに行って来ました。

最近、不安定な天気で突然
や
が降ったり・・・暑くなったり
困った空模様ですね
昨日の早朝ドッグランの予定でしたが朝から
急遽、朝から夕方に予定を変更して東名高速の富士川サービスエリア(上り)のドッグランへ行って来ました
今回、新東名の駿河湾沼津SAと富士川SAと迷いましたが時間の都合で富士川へ。
この2ヵ所のドッグランは下が人工芝なので暑くても安心なんです
30分程で目的地の富士川サービスエリアに到着。
ドッグランの背後には富士山
がきれいに見えました。

ドッグラン方向に携帯やカメラ
を向けている人が多いなって思ったら皆さん富士山を撮ってたんですね
先客のワンコ達に挨拶をしてからドッグランをひとっ走り



元気に走りネロさん
いい走りっぷりです
その後もいろんなワンコ達が遊びに来ておりました
そんな中で(写真は撮れませんでしたが・・・)ネロさんと同じアメリカンコッカースパニエルを発見
ネロさんよりちょっと年上の1歳のコッカー。
次回あったら一緒に写真撮らせて下さいね
ネロさん、今度はボールで走らせようとするものの・・・



こんな感じで興味無し
それでもいっぱい走って満足な様子。

最後にみちまるくんと記念撮影って自動販売機ですが

いろんなワンコと遊び、走り回ったネロさんは帰りの車ではグッスリ zzz zzz
次は新東名の駿河湾沼津SAにチャレンジしてみようかな




昨日の早朝ドッグランの予定でしたが朝から

急遽、朝から夕方に予定を変更して東名高速の富士川サービスエリア(上り)のドッグランへ行って来ました

今回、新東名の駿河湾沼津SAと富士川SAと迷いましたが時間の都合で富士川へ。
この2ヵ所のドッグランは下が人工芝なので暑くても安心なんです

30分程で目的地の富士川サービスエリアに到着。
ドッグランの背後には富士山


ドッグラン方向に携帯やカメラ


先客のワンコ達に挨拶をしてからドッグランをひとっ走り




元気に走りネロさん

いい走りっぷりです

その後もいろんなワンコ達が遊びに来ておりました

そんな中で(写真は撮れませんでしたが・・・)ネロさんと同じアメリカンコッカースパニエルを発見

ネロさんよりちょっと年上の1歳のコッカー。
次回あったら一緒に写真撮らせて下さいね

ネロさん、今度はボールで走らせようとするものの・・・



こんな感じで興味無し

それでもいっぱい走って満足な様子。

最後にみちまるくんと記念撮影って自動販売機ですが


いろんなワンコと遊び、走り回ったネロさんは帰りの車ではグッスリ zzz zzz
次は新東名の駿河湾沼津SAにチャレンジしてみようかな

2018年07月24日
早朝ドッグランin静岡SA

連日の猛暑でバテ気味のネロさん
今日は暑くなる前に早朝(時間的に早朝じゃなくなってしまいましたが
)ドッグランへ行って来ました
場所は近場の新東名・静岡サービスエリア(下り)。

7時前に到着しましたがもう日も高く
気温は30℃
まずはネロさんを連れてドッグランへ

富士川サービスエリアのように人工芝ではなく下地は土になります。
もちろん水飲み場やシャワーも完備。

排泄物BOXもあるのは非常に有り難いです
ドッグランは広いのですが日陰が少なくちょっと暑かったです

ちなみにこちらは大型・中型犬用ドッグランのようです。
スペース的には結構広いかと思います。

もう少し日陰があれば良いのですが・・・。
日陰が無いのでネロさんは小型犬スペースへ。他のわんこは居らず貸切状態。

こちらはちょっと日陰がありました
とりあえずネロさんも走ってみました。

しかし暑いのですぐに休憩
暑いのでちょっとシャワーで水浴び。


水浴びをして少しヒンヤリ
したネロさん。

背中はビシャビシャですが
おやつを貰って満足げなネロさん。

ドッグランで遊び終え、サービスエリア内のパン屋さんで軽い朝食食べ帰宅となりました。
ちなみに帰りの車の中でネロさんはぐっすりzzz
次は何処のドッグランに行ってみようかな

今日は暑くなる前に早朝(時間的に早朝じゃなくなってしまいましたが


場所は近場の新東名・静岡サービスエリア(下り)。

7時前に到着しましたがもう日も高く


まずはネロさんを連れてドッグランへ


富士川サービスエリアのように人工芝ではなく下地は土になります。
もちろん水飲み場やシャワーも完備。

排泄物BOXもあるのは非常に有り難いです

ドッグランは広いのですが日陰が少なくちょっと暑かったです


ちなみにこちらは大型・中型犬用ドッグランのようです。
スペース的には結構広いかと思います。

もう少し日陰があれば良いのですが・・・。
日陰が無いのでネロさんは小型犬スペースへ。他のわんこは居らず貸切状態。

こちらはちょっと日陰がありました

とりあえずネロさんも走ってみました。

しかし暑いのですぐに休憩

暑いのでちょっとシャワーで水浴び。


水浴びをして少しヒンヤリ


背中はビシャビシャですが

おやつを貰って満足げなネロさん。

ドッグランで遊び終え、サービスエリア内のパン屋さんで軽い朝食食べ帰宅となりました。
ちなみに帰りの車の中でネロさんはぐっすりzzz
次は何処のドッグランに行ってみようかな
